診療案内②
かぶせもの治療

虫歯を治療した部分にはかぶせもの(クラウン)やつめもの(インレー)を入れます。保険適用による一般的なつめものやかぶせものは金属やコンポジットレジン、CAD/CAM冠(ハイブリッドレジン)となります。強度や色が気になってしまう患者様には、セラミック(陶材)等の素材を用いて歯を修復することができます。
審美歯科というと、単に見栄えを良くするだけのイメージがありますが、当院ではそのような治療は行いません。歯並び・かみ合わせ・他の歯との調和にも配慮し、丈夫で長持ちする治療を提案いたします。
~治療の特徴~
保険外の治療にあたるジルコニアやセラミック等は色は白く綺麗で、変色がありません。審美的には勿論良いのですが、当院では他に
- ①材質が汚れが付きにくく歯肉に優しい
-
②型どり変形の少ない精密な模型を作りよりフィットの良いかぶせ物を作れる。
- ・歯肉圧排という作業を行い歯と歯茎の境目を明確ににします。
- ・個人トレーという患者様一人一人専用のトレーを使用し型どりの材料の厚みを減らし変形を防ぎます。
- ・変形量の少ないシリコーン印象材を使います。
などの理由で保険外のかぶせ物をお勧めしております。
>>料金について小児歯科

・仕上げ磨きをしているけど、しっかり磨けているのか不安
・歯ブラシを噛んでしまって、きちんと歯を磨かせてくれない
・むし歯がないか、一度見てほしい
などのお子さまの歯の事で気になる事などあればお気軽にご相談ください。
しっかりとしたブラッシングや定期的な検診でフッ素塗布などによるむし歯予防をおすすめしております。
入れ歯、高齢者治療

毎日使う入れ歯は、食事や会話など、日常生活とも密接にかかわる大切なものです。当院では、しっかりと患者様のご希望を伺い、時間をかけて丁寧に、お口に合った入れ歯を作成いたします。他の医院で作った入れ歯が合わず、お困りの方も是非ご相談ください。
インプラント
インプラントとは、失った歯を補う治療方法の一つです。歯がなくなったところに人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。
当院ではCT検査を行い骨の状態を把握してからおこないます。またCTデータをもとにサージカルガイドプレートシステムを導入しておりますので、正確な位置、正確な方向へのインプラント埋入が可能です
~治療の特徴~
術前検査でCTを撮影しそこからオペ用のガイド付きステントを作ります。ガイド付きステントにより削る方向、深さでミスがなくなり安全にインプラント治療を行えます。
>>料金について
ホワイトニング

加齢、遺伝、食べ物、タバコなどにより歯は次第に黄ばんでいきます。この歯の黄ばみを削ることなく、歯にホワイトニングジェルを塗って白くしていくのが、ホワイトニング治療です。院内で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングがあります。お気軽にご相談ください。
>>料金について

- ・一般歯科
- ・小児歯科
- ・歯周病治療
- ・インプラント
- ・審美歯科
- ・ホワイトニング
- ・義歯
- ・口腔外科
- 各種カード電子マネー使用可能(保険診療でも使用できます)


学会等で休診になる場合がございます。電話で予約していただくとスムーズに診察できます。
お待たせすることをできるだけ少なくするため、ご来院の前にお電話にて症状とご都合をお聞かせください。■急患随時受付
■各種保険取り扱い
(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます)
■最寄り駅
JR総武線両国駅 徒歩11分
大江戸線両国駅A2出口 徒歩6分
■バス
都02バス 錦糸町⇔大塚
石原1丁目、石原2丁目 徒歩1分
門33バス 豊水産埠頭⇒亀戸 石原1丁目徒歩2分
■お車
駐車場1台完備